トップ
  
 土曜個別無料相談会受付中!(予約制)
   
 
日 時         1011日()  ①10時~(予約済) ②13時30分~ (各90分)
 
               18日() ①10時~ ②13時30分~ (各90分)
 
                             
場 所 行政書士事務所相続しあわせ相談室 
 
 
 
こんなお悩みを抱えていませんか? お気軽にお問い合わせください。
 

【事例1:夫の兄弟姉妹は相続をするのでしょうか】

私たち夫婦は子どもがおらず、夫は遺言書を作らないで亡くなりました。夫の兄弟姉妹は

すでに亡くなっている者もいます。その場合は甥・姪が相続できると聞きました。他の

兄弟姉妹たちには辞退して欲しいのですが、可能でしょうか。

【事例2:二男に事業を継いでもらいたいです。】

私が亡きあとは、経営している事業を二男に継いでもらいたいのですが、

他の兄弟ともめないように継いでもらうには、どうしたらよいでしょうか。

【事例3:相続財産を財団へ寄付したいのですが・・・】

病気をきっかけに、独身の私は老後のことを不安に思っていましたが、私の亡きあとは、

残した不動産や金融資産を、社会のために役立てたいと思うようになりました。どのように

準備したら良いでしょうか。

☆遺言書のない相続は「相続人全員の協議と合意」が必要です。協議の長期化を避けるために

 お早めのご相談をおすすめいたします。☆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
相続 □まだ誰がどの遺産を取得するか決まっていない。          遺言 □お世話になった人に遺産を残したい。
   □銀行の口座の数が多く、手続きが大変そう。               □子どもがいないので、相続になると揉める可能性がある。
   □相続人の人数が多くて遠方にいる。                   □公正証書遺言にするための準備が知りたい。
後見 □近くに頼れる身内がいないので、今のうちに後見人を決めておきたい。
   □身内に認知症の人がいるため、手続きが出来ずに困っている。
 
☆相続しあわせ相談室の無料相談会3つの特徴
 ①個別相談のため、他の方を気にせずご相談いただけます。
 ②相談時間は90分!じっくりとご相談いただけます。
 ③大事なご相談を行政書士・補助者2名体制でお受けします。

☆無料相談会開催日以外での日程でも、予約による個別相談(有料:5500円)を受付けています。ご予約はお電話又はお問合せフォームよりお申込みください。
予約受付:0120-13-0949(相続しあわせ相談室) 
※ご都合のつかない方やご自宅への訪問を希望される方など、お気軽にご相談ください。
 

最新情報

2018.03.11

郡岳登山

みなさんこんにちは。 今日は良い天気でしたね。 普段の運動不足を解消するため、今日は郡岳へ登山をしました。 というか、今日は時間が足りず山頂までは行かず、山の中腹で引き返したのですけどね。 やっぱり山歩きをすると気持ちよいし、外で飲むコーヒーも最高で、良い運動になっていいですね。 来週は、時間を取ってぜひ山頂...

詳細を見る>>

2018.03.10

3月 行政書士による遺言・相続無料相談会の開催

 弊所では下記の日程で無料相談会を開催致します。 お気軽にお問い合わせください。 3月の無料相談会開催のお知らせ 行政書士による遺言・相続無料相談会 こんなお悩みを抱えていませんか? ◎はじめて相続手続きをするので不安だ・・? ◎お世話になった人へ遺言を残したい・・・。 ◎もしも認知症になってしまったら不安・...

詳細を見る>>

2018.02.10

2月 行政書士による遺言・相続無料相談会の開催案内

2月の無料相談会開催のお知らせ 行政書士による遺言・相続無料相談会 ◎相続人が遠方に多くいる場合の手続きは・・? ◎お世話になった人へ遺言を残したい・・・。 ◎もしも認知症になってしまったら不安・・・。 ◎遠くにあるお墓のことが気になる・・・。 ◎協議離婚を円満にするにはどうしたらよい・・? このようなお悩み...

詳細を見る>>

2018.01.08

2月 遺言・相続に関する無料相談会(鹿島市)

遺言・相続に関する無料相談会のご案内 行政書士事務所相続しあわせ相談室では、以下の会場・日程で遺言・相続に関する無料相談会を開催します。 個別相談となるため、相談をご希望の方は、事前にお電話にてご予約をお願い致します。 予約受付番号:0120-13-0949(相続しあわせ相談室)まで、お気軽にお問い合わせくだ...

詳細を見る>>

2018.01.08

1月 遺言・相続に関する無料相談会(嬉野市)

遺言・相続に関する無料相談会のご案内 行政書士事務所相続しあわせ相談室では、以下の会場・日程で遺言・相続に関する無料相談会を開催します。 個別相談となるため、相談をご希望の方は、事前にお電話にてご予約をお願い致します。 予約受付番号:0120-13-0949(相続しあわせ相談室)まで、お気軽にお問い合わせくだ...

詳細を見る>>

2018.01.08

1月 遺言・相続無料相談会(大村市)

遺言・相続に関する無料相談会のご案内 行政書士事務所相続しあわせ相談室では、以下の会場・日程で遺言・相続に関する無料相談会を開催します。 個別相談となるため、相談をご希望の方は、事前にお電話にてご予約をお願い致します。 予約受付番号:0120-13-0949(相続しあわせ相談室)まで、お気軽にお問い合わせくだ...

詳細を見る>>

2017.12.12

無料相談会を開催する理由について

皆さんこんにちは。本格的に冷え込んできましたね。 体調管理には気を付けてお過ごしください。 さて、今年もいよいよ残りあと半月ほどとなりました。 今週末は、年内最後の無料相談会を開催致します。 開業以来、ほぼ毎月、相談会を開催してまいりました。継続的な相談会を開催するというのが 事務所の基本方針です。まだまだで...

詳細を見る>>

2017.11.23

アクサ生命(株)主催 やさしい相続セミナーやります!

来月12月2日(土)10時~12時、サンスパ大村会議室Aにて、アクサ生命(株)主催の 相続セミナーがあり、弊所代表が講師としてお話をさせていただきます。 お時間の都合のつく方、ちょっと気になっているなという方、ぜひお越しください。 お申込みは 下記のファイルをダウンロードして、FAXでお申込みしていただくか、...

詳細を見る>>

2017.11.17

伊藤塾 実務家レポートに掲載されました!

皆さん、こんにちは。 一段と冷え込んできましたね。 毎朝起きるのがつらい時期となりました。 さて、実は伊藤塾の行政書士受験科のOB/OGである秋桜会のご縁で、今年の8月からインタビューを受けていたのですが、この度伊藤塾ホームページ上に実務家レポートして掲載されました。 今回はいろいろとインタビュー記事を書く上...

詳細を見る>>

2017.11.13

11月 相続・遺言無料相談会の開催

行政書士事務所相続しあわせ相談室では、11月は大村会場にて以下の通り 無料相談会を開催します。 御心配事や不安なことがあれば、些細な事でもお気軽にお問い合わせください。 「人生の基盤である家庭の安心」を届けたい!毎月無料相談会を開催中! 11月の無料相談会開催のお知らせ 行政書士による相続・遺言無料相談会 こ...

詳細を見る>>

2017.10.07

10月 相続・遺言・離婚無料相談会の開催について

行政書士事務所相続しあわせ相談室では、10月は長与会場と大村会場にて以下の通り 無料相談会を開催します。 御心配事や不安なことがあれば、些細な事でもお気軽にお問い合わせください。 「人生の基盤である家庭の安心」を届けたい!毎月無料相談会を開催中! 10月の無料相談会開催のお知らせ 行政書士による相続・遺言無料...

詳細を見る>>

2017.08.24

FMおおむら「知って得する!遺言ミニ講座」 スタジオ出演します!

皆さんこんにちは。 本当に毎日暑いですね。 今は夏休みということで、毎日、家族4人でラジオ体操に行くのが 日課です。往復2キロ歩いていい運動になります。 さて、明日8月25日、12時台の時間で、FMおおむら様の 番組にスタジオ出演します。 今回は、「知って得する!遺言ミニ講座」の第2回目、遺言の種類に ついて...

詳細を見る>>

2017.08.24

大村商工会議所主催 行政書士による無料相談会!

皆さんこんにちは。 毎日暑い日が続き、とろけそうですね。 さて、昨日いただいた「おおむら会議所ニュース」の記事で、 来月からの、会員様向け「行政書士による無料相談会」を 掲載していただきました。 通常の毎月の無料相談会は、特に相続や遺言、離婚等のご相談が多い のですが、商工会議所の会員様向けとのことで、行政へ...

詳細を見る>>

2017.08.09

8月無料相談会のご案内(大村市)

相続しあわせ相談室では、以下の会場・日程で相続・遺言などについて、 行政書士による無料相談会を開催します。 個別相談となりますので、ご希望の方は、事前にご予約をお願い致します。 予約・お問い合わせ先:0120-13-0949(宮本まで) ◆大村市での相続・遺言無料相談会 日 程:8月19日(土) ①13時~1...

詳細を見る>>

2017.06.26

長崎新聞社 PTA広報紙研修会!

皆さん、こんにちは。 最近は、運動不足のため、できるだけ早朝ウォーキングをするように心がけでいます。 長女が7時に登校するので、以前は一緒に行っていました。 最近は一緒に行くのも照れくさそうなので(もう5年生ですからね。)、 そのあと、15分くらいして、近所を20分ほどですがウォーキングしている日々です。 さ...

詳細を見る>>

行政書士 宮本秀樹

〒 856-0807

長崎県大村市宮小路一丁目404番地3-A号室

TEL:0120-13-0949

FAX:0957-47-8399

相続のプロフェッショナル


地域支援(専門家派遣)

行政書士の活用方法



Facebook