トップ  > お客様の声
  
 土曜個別無料相談会受付中!(予約制)
   
 
日 時         8月16日()  ①10時~ ②13時30分~ (各90分)
 
           23日() ①10時~ ②13時30分~ (各90分)
 
         30日() ①10時~ ②13時30分~ (各90分)    
                    
場 所 行政書士事務所相続しあわせ相談室 
 
 
 
こんなお悩みを抱えていませんか? お気軽にお問い合わせください。
 
事例① 「亡くなった夫に先妻との子どもがいて不安です。」
    夫の先妻の子どもさんとは30年以上交流もなく、葬儀の連絡も出来ませんでした。相続の手続きをどうすれば良いのでしょうか。
事例② 「相続させたくない人がいます。」
    子ども3人のうち1人とは絶縁状態のため、財産を残したくありません。何をどうしたら良いのでしょうか。
事例③ 「相続人に認知症の母がいます。」
    父が亡くなり、相続人は母と私と弟です。ところが母は認知症を発症しており、父が亡くなったことさえ理解できていない状態です。
    どのようにして遺産分割をしたら良いのでしょうか。

 
 
 
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
相続 □まだ誰がどの遺産を取得するか決まっていない。          遺言 □お世話になった人に遺産を残したい。
   □銀行の口座の数が多く、手続きが大変そう。               □子どもがいないので、相続になると揉める可能性がある。
   □相続人の人数が多くて遠方にいる。                   □公正証書遺言にするための準備が知りたい。
後見 □近くに頼れる身内がいないので、今のうちに後見人を決めておきたい。
   □身内に認知症の人がいるため、手続きが出来ずに困っている。
 
☆相続しあわせ相談室の無料相談会3つの特徴
 ①個別相談のため、他の方を気にせずご相談いただけます。
 ②相談時間は90分!じっくりとご相談いただけます。
 ③大事なご相談を行政書士・補助者2名体制でお受けします。

☆無料相談会開催日以外での日程でも、予約による個別相談(有料:5500円)を受付けています。ご予約はお電話又はお問合せフォームよりお申込みください。
予約受付:0120-13-0949(相続しあわせ相談室) 
※ご都合のつかない方やご自宅への訪問を希望される方など、お気軽にご相談ください。
 

お客様の声

  • <<前へ
  • [ 3件中 1件~3件を表示 ]
  • 次へ>>

お客様の声をいただきました!

今年5月にご依頼をいただき、相続人の皆様のご協力のおかげでスムーズに約2カ月で業務を完了することができました。どうもありがとうございました。大村市在住:太田勝代様

詳細を見る>>

お客様の声をいただきました!

全体として10か月間かかり業務完了したお客様より お声をいただきました。 長期間にわたるご協力ありがとうございました。 ◆佐世保市在住 匿名様 

詳細を見る>>

お客様の声をいただきました!

昨年秋よりご依頼いただき、約5か月間で業務完了したご依頼者さまより、 「お客様の声」をいただきました。 長い間のご協力と、貴重なご意見ありがとうございます。 東彼杵町在住:S・H様 

詳細を見る>>

  • <<前へ
  • [ 3件中 1件~3件を表示 ]
  • 次へ>>

行政書士 宮本秀樹

〒 856-0807

長崎県大村市宮小路一丁目404番地3-A号室

TEL:0120-13-0949

FAX:0957-47-8399

相続のプロフェッショナル


地域支援(専門家派遣)

行政書士の活用方法



Facebook